自然・生き物・家族・仲間・友達を愛しいと思う
私が初めて「環境」や「自然」を意識したのは、1992年にブラジルで開催された地球サミット(環境と開発に関する国際会議)でした。下町で生まれ育った私にとって、自然はあまり身近なものではなく、このサミットで気候変動や森林伐採などの地球環境課題を知ったのです。同時に環境教育のネイチャーゲーム(Sharing Nature with Children)に出会い、保全活動以上にこの地球の美しい自然や生命を次世代に伝えることが自分の使命なのではないかと感じました。その後自身の子育てを機に誰もが自然遊びの1歩を踏み出せるようにと、乳幼児プログラムを始めたのは2004年の都立狭山公園が最初です。遊心としては2010年の設立後、上野恩賜公園、日比谷公園など主に都市部で実施しています。
遊心では「ヒトは自然の一部である」というスタンスをもっています。自然は人間の思い通りにはならない。だからこそ私たちの感覚と感性を研ぎ澄まし、好奇心を満たしてくれます。様々な表情を見せる刺激ある世界が自然であり、私たちは自然からたくさんの学びを得ているのです。
緑豊かな大自然も、都市の整備された公園や散歩道も同じ「自然」であり、私たちの日常生活全てにつながっている。
日常の中で自然や生き物を面白く不思議に感じ、慈しむ気持ちが生まれたら、強制ではなく自らの力で地球環境について考え行動する子供たちが育つかもしれない、そんな思いで活動をしています。
代表理事 峯岸由美子