
Sharing Nature Wellness
シェアリングネイチャー※はアメリカで生まれた、五感を使った自然体験を通して自然との一体感を感じるプログラムです。
そのシェアリングネイチャーの概念に沿った、自然の中で「いつでも、どこでも、すぐできる」マインドフルネス。日常の中で心と体のウェルネスを育むプログラムでひとりひとりの健康を育みましょう。
※シェアリングネイチャーは(公社)シェアリングネイチャー協会の概念です。

遊心Method Program
遊心では「生活に密着した身近な自然」を「五感」を通して気づき、何気ない日常での幸せと喜びを感じるプログラムを展開しています。また身の回りのことを「自分事としてとらえる」ための練習(トレーニング)を、動物観察や自然体験を通して双方向に学びます。
プログラムを立案し、フローラーニング™※とチームで活動し双方向で学ぶ手法(遊心メソッド)を仕事や生活の場に取り入れてください。
※「フローラーニング」は(公社)シェアリングネイチャーのメソッドです。

Risk Management
災害時や自然体験時にとどまらず、私たちは「自分の身は自分で守る」=セルフエイドという考え方を身につけることが重要です。安全を確保しつつ安心のもとに学びを深めながら、どのガイドラインを設定するのかは自分自身が決めることです。
MFA JAPAN🄬※ 救急法講習も実施しています。ケアプラス、チャイルドケアプラス、エマージェンシーケア・ファーストエイド、幼児保育関連トピックス対応
※「MFA JAPAN」はMFA JAPANの登録商標です。またケアプラス以下各コースはMFA JAPANのメソッドです。